合気道 姶良道場 稽古で治る。
本日の姶良道場
居合いから始まり
体捌きメインの稽古
延々と体捌き
捌きまくる稽古でした。
一人の門下生が
「右足が立ち仕事で痛いんです。」とのこと
「稽古できるの?無理しないように。」と言ったのですが
体捌きの稽古に集中して休憩しません。
「足が痛いのが治ったでしょ?」と聞くと
「あれ?治ってます。」
体捌きは関節の可動域を上げる動きがあるので
関節に溜まった老廃物を流してくれるんです。
結果、体調が良くなる。
そんな副産物もあるんですねぇ。
「稽古したら治る]と、よく言われたものですが
無理しないように、「稽古しながら治す。」
これで行きましょう。^^
「春」から合気道!!
始めませんか?
詳しくは下記をクリック
↓↓↓
http://satumakourin.chesuto.jp/e1473281.html