霧島市(国分) 合気道  仰け反らせる。

そねっと

2019年07月28日 22:10


本日の国分道場

少年部

体捌き

武器術

体術


今日は非常に暑く体調を崩した門下生もいたので

来週からは、タオルに保冷剤を包んで首に巻く

一乃塾スタイルで稽古したいと思います。


一般部

体捌き

体術


体捌きを使って相手の反射を利用する稽古。

目の前に手のひらや腕が近づくと反射的に仰け反る傾向があります。


それを利用して投げる。


思い起こせば

山梨師範が

手で目潰しをしろとよく言われました。


目潰しと言っても

視線を遮る動きなのですが


当時は危ないじゃないかと思っていましたが


相手の反射を利用しろってことだったんだなと今は思います。


奥が深いですね。



光輪洞合気道「一乃塾」

令和元年 生徒募集

見学・体験随時

電話連絡後直接道場までお越し下さい。

詳しくはこちら

光輪洞合気道HP こちら