QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
そねっと
そねっと

2018年09月30日

霧島市(国分) 合気道 台風一過


本日の国分道場

幼年部・少年部 昇級審査


緊張の中行いました。

台風の影響で審査が遅れるかもしれなかったのでよかったです。


一般部

体捌き

体術


姿勢が大事

姿勢が悪いと技はかかりません。

真っ直ぐにたちましょう。




光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら  


Posted by そねっと at 21:52Comments(0)

2018年09月28日

鹿児島市吉野町 合気道 技に入りました。


本日の吉野道場

新入門生が受身ができるようになり

技に入りました。


姿勢の大切さと、中心軸を立てることなど

初手を教え終了。


受身三法を磨きながら

技に慣れていきましょう。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら
  


Posted by そねっと at 22:17Comments(0)

2018年09月27日

姶良市 合気道 崩し


本日の姶良道場

昇級審査最後の稽古


昇段組は崩しの稽古

相手の力をもらう

逆らわない

無対立で崩す稽古


ステップアップには欠かせない技術となります。

次の目標をもって精進しましょう。


光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら
  


Posted by そねっと at 22:27Comments(0)

2018年09月26日

霧島市(国分) 合気道 合気道講習会を終えて。


本日の国分道場

23.24日の平岡師範と静岡道場の門下生が鹿児島に来られての

合気道講習会がありました。


今回の昇段審査に2名が合格

さらなる精進をして欲しいと思います。


今日は平岡師範の動画をみながら居合のチェック

その後

昇級審査に備えての稽古

まだまだ忙しい。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら

  


Posted by そねっと at 12:36Comments(0)

2018年09月21日

鹿児島市吉野町 合気道 草書のように円を描く


本日の吉野道場

初手

体捌き

相対での体捌き


円の動きを説明するときに

書道を引き合いに出すと理解されやすいようです。


一筆書きで円を描くようにとか

つながりをもって動く時などに


草書を書く時のイメージでというと

その人なりに丸く動けるようになります。


止め、払いなど

筆の動きと合気道の動きには共通点が多いと思います。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら


  


Posted by そねっと at 22:26Comments(0)

2018年09月20日

姶良市 合気道 集中


本日の姶良道場

稽古中は周りをみながら

尚且つ、相手に集中します。




集中しすぎて居ついてはいけません。


見てないようで見てる。

気配を感じながらをそこに執着しない。


自由でいながら周りを意識する。

理想は360°の範囲を把握する。


集中しないで集中する。

禅問答のようだが

それが理想です。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら  


Posted by そねっと at 22:40Comments(0)

2018年09月19日

霧島市(国分) 合気道 昼の部


本日の国分道場昼の部

居合

杖術

体術


後ろ重心の人を投げる方法の稽古



残暑厳しく汗だくの稽古が続きます。

まだまだ熱中症に注意しましょう。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら  


Posted by そねっと at 12:29Comments(0)

2018年09月16日

霧島市(国分) 合気道 居残り稽古


本日の国分道場

幼年部 体捌き 体術

少年部・中等部 体捌き 武器術 体術


一般部 居残り稽古の指導


審査前で気合が入っています。

少年部・中等部は毎回3時間の稽古

茶帯・黒帯の審査を受けるので

気構えが違ってきていますね。


あと少し

「稽古は嘘はつかない。」

頑張りましょう。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら  


Posted by そねっと at 21:48Comments(0)

2018年09月14日

鹿児島市吉野町 合気道 初手


本日の吉野道場

新しく入った仲間に初手を指導

左座右起

構え

180度・360度の体捌き

受身2法


ゆっくりでいいので確実に身につけましょう。


しかし

少年部の覚えの早さには驚かされる。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら  


Posted by そねっと at 22:12Comments(0)

2018年09月13日

姶良市 合気道 出稽古2


本日の姶良道場

先週に引き続き国分道場から少年部・中等部が出稽古

体力の限界に挑戦しながら

ずべての課題技を2クールこなしました。


稽古は嘘をつかない

頑張りましょう。




光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら
  


Posted by そねっと at 22:26Comments(0)

2018年09月11日

霧島市(国分) 合気道 居残り稽古


本日の国分道場

幼年部 体捌き 剣 体術

少年部 体捌き 杖連続動作 体術

中等部 体捌き 基本剣型 体術


一般部

中等部・少年部の昇級昇段審査指導


今日も熱のこもった稽古

「もうだめだ。」と思ってからが勝負です。

粘り強く、自分を奮い立たせるのが大事。

あと少し

頑張りましょう。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら





  


Posted by そねっと at 21:57Comments(0)

2018年09月09日

霧島市(国分) 合気道 今日の稽古


本日の国分道場

幼年部 体捌き 体術

少年部 体捌き 杖術 体術

中等部 体捌き 基本剣型 体術


一般部 体捌き 体術


今日は先輩初段が昇段審査を受ける茶帯に稽古をつけてくれました。

感謝感謝

あともう一息

頑張りましょう。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら

  


Posted by そねっと at 21:56Comments(0)

2018年09月07日

鹿児島市吉野町 合気道 体験


本日の吉野道場

体験の方が4名


光輪洞の術理を説明しながら

座り技

立ち技を体験して頂きました。


みなさん入門を即決

賑やかになりそうです。




光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら

  


Posted by そねっと at 22:10Comments(0)

2018年09月05日

霧島市(国分) 合気道 昼の部


本日の昼の部

体捌き

木刀すぶり

基本・応用剣型

体術


まだまだ暑い

稽古しやすい季節が待ち遠しい・・・




光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら


  


Posted by そねっと at 12:27Comments(0)

2018年09月04日

霧島市(国分) 合気道 少年部募集


本日の国分道場

幼年部・少年部・中等部

体捌き

木刀すぶり

基本剣型

体術


一般部

体捌き

体術


一乃塾では少年部を募集しております。

現在

小学生2年生~中学3年生まで8名で稽古しています。

是非見学体験にお越しください。

親子での参加も大歓迎です。(3組の親子が稽古中)

お待ちしております。



光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら




  


Posted by そねっと at 21:55Comments(0)

2018年09月02日

霧島市(国分) 合気道 頑張る少年部


本日の国分道場

少年部

体捌き

木刀すぶり

基本剣型


一般部

体捌き

体術


少年部が昇級審査に向けて頑張っています。

構えも様になり

重心も落ちて安定した動きになってきています。

あと少し

追い込み稽古を頑張りましょう。







光輪洞合気道「一乃塾」では

門下生募集しています。

霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ

合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。

詳細はこちら
  


Posted by そねっと at 22:01Comments(0)