QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
そねっと
そねっと

2017年02月07日

合気道 国分道場 少年部・一般部


少年部

今日も審査に向けての細かい指導。

やはり技に入るタイミングが遅いのと

腰で回らずに引っ張る癖がついています。

「自分を中心に回せ!」

「触れた瞬間に崩せ!」

「遅い遅い!」

の激が飛ぶ中

腹巻少年が

「厚いからドア開ける。」と言い出したので

「腹巻を取れ、道着の中のポロシャツを脱げ。」と言いましたが^^;


一般部

居合いから入り

審査に向けての稽古と

杖術の稽古

「あーでもない、こーでもない。」と

技の工夫をしていました。

あまり早く「こーやるんだよ。」と言うと

本人たちの為にならないので

しばらくは杖術の指導をしながら

体術組を眺めていました。

最後は何とか形になったようです。

工夫は大事ですから、たくさん工夫して

たくさん失敗して自分の合気道を作り上げて欲しいと思います。


光輪洞合気道「一乃塾」

門下生募集

見学・体験随時

詳細はこちら  


Posted by そねっと at 22:10Comments(0)