2017年07月02日
合気道 国分道場 根気よく
本日の少年部
受け身
体捌き
木刀すぶり
木刀型
体術
何にしても、得手不得手がある少年部
根気強く指導しているのですが
門下生には
教えてもらって、注意をされたら
次の稽古までに自分なりに工夫をし
注意を受けた宿題をこなしてくるぐらいの
意欲を持つようにと諭しています。
毎回毎回同じところを注意されているようではいけません。
社会に出た時に
道場での教えがその子の将来の社会生活において
プラスになるように
積極的に、物事を解決していける力と知恵を
授けていけたらいいと思います。
一般部
居合
居合組型
体捌き
体術
暑いので今日は
扇風機が2台
それでも暑い。
汗だくになりながら、稽古
夏の醍醐味ですね。。。。
水分補給には十分に気をつけて稽古しましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」
門下生募集
見学・体験随時
詳細はこちら

Posted by そねっと at
22:10
│Comments(0)