2019年02月05日
霧島市(国分) 合気道 千鳥で返す
本日の国分道場
幼年部・少年部
体さばき
木刀素ぶり
体術
180度 360度の体さばきで足が居着くことが多く
その対策として千鳥をいれて行うように指導。
足が動けばなめらかに、円を型どって動くことが容易になります。
体の使い方が難しくなるけど頑張りましょう。
一般部
体さばき
体術
2つの力を腰で一つにして投げる稽古
相手の力の方向性に逆らわないように
投げてやろう、下に落とそうと自意識が起こるとそこが力の入れどころとなります。
気をつけましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」では
門下生を募集しています。
霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ
合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。
詳細はこちら
Posted by そねっと at
22:05
│Comments(0)