2017年07月25日
合気道 霧島市(国分) 木刀鍛練
本日の少年部
受身
体捌き
木刀素ぶり
木刀鍛練
基本剣型
体術
木刀鍛練は受け流しては正面切りを左右に移動しながら
相対で行うのですが
これがきつい
夏バテなのかなんなのか
少年部に負けそうになります^^;(疲れた顔は見せませんが・・・・)
少食、水分過多の生活を改善しないとダメだ!と思いました。
一般部
居合組型
小太刀基本型
杖型
応用剣型
体術
ぼちぼちと演武に向けて練度をあげていきたいと思います。
光輪洞合気道「一乃塾」
門下生募集
見学・体験随時
詳細はこちら

Posted by そねっと at 22:02│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |