QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
そねっと
そねっと

2017年12月10日

霧島市(国分) 合気道 取られたら負ける


本日の国分道場

幼年部・少年部

体捌き・基本剣型

体術

今日も1年生の相手を4・5年生の先輩がしてくれました。

楽しくてどうしても早く動きたがり

技が雑になります。

崩して投げるが全くなくなってしまい、ただただ早く動くのに集中する傾向が出てしまいます。

山梨師範がよく言われたのが

「ゆっくり大きく動け。」

まさにこれ

早く動くのは簡単

正しい位置関係を覚え、正しく崩し。正しく投げましょう。


一般部

今日もちょっとだけずらすの稽古。

腰が回って相手が崩れればそれだけで技になります。

シモクでちょっとだけずらして崩す。

そして

相手と意識をつなげましょう。

じゃないと

合気道じゃなくなりますから。



光輪洞合気道「一乃塾」

門下生募集

見学・体験随時

詳細はこちら


Posted by そねっと at 22:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧島市(国分) 合気道 取られたら負ける
    コメント(0)