2019年07月21日
霧島市(国分) 合気道 天地投げ
本日の国分道場
少年部
体捌き
体術
武器術
少年部はこまめに水分を取りましょう。
一般部
体捌き
体術
今日は技の種類で天地投げをおこないました。
相手の顎を腕で上げて投げるのですが
山梨師範の言葉が蘇ります。
「腕を蛇のように首へ巻きつけるのが大事。」
「手を返すときは背中に親指が付くように。」
手を返した形を見せてくれて
こうだこうだと返した手のひらを叩きながら指導してくれたのを思い出します。
果たして自分は山梨師範のように指導できているだろうか
自問自答しました。
いつかは師範の境地に辿りつきたいですね。
光輪洞合気道「一乃塾」
令和元年 生徒募集
見学・体験随時
電話連絡後直接道場までお越し下さい。
詳しくはこちら
光輪洞合気道HP こちら
Posted by そねっと at 22:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。