QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
そねっと
そねっと

2013年04月09日

鍬と剣

 昨日は農業日

強風のため飛ばされた畑の黒いビニールを掛け直す作業をやりました。

飛ばないように端に土をかけていくのですが

初鍬だったのでなかなか作業がうまくいかずベテラン農家さんの動きを見ながらコツを探しをしていたら

「こりゃ剣の引き切りの要領と似てるな。」

鍬を土にさして引き気味に土を乗せてビニールの端に乗せる。

「うーん。この要領だな。」と思っていたら動きが大きくてとても疲れる。

またベテラン農家さんの動きを観察。

「これは・・袈裟切りの要領だな。」

袈裟の引き切り・・・

そうです。

剣型4本目の引き切りの要領で少し袈裟気味に鍬を扱えばもう

土が上手に扱える事、扱える事!^^;

サクサクと剥がれたビニールを端を土をかぶせて抑える作業が終わりました。

「あんた覚えが早いね~。」と感心されましたが。^^;

これって農・剣の一致?

なんて思いながら「合気道万能主義」を改めて確信しました。^^




Posted by そねっと at 16:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍬と剣
    コメント(0)