2015年11月24日
霧島市 合気道 日曜稽古と黒帯講習会
日曜日の少年部は体捌きのチェックを行いました。
少しずつずれが出てきているのそこを矯正してたらあっと言う間に
時間が来てしまいましたね。^^;
一般部の稽古では各級の課題を稽古。
黒帯が白帯の稽古をつけることが多くなり
上から下に技術が受け継がれていく風景はうれしい限りです。
そして
月曜日の午前中に黒帯だけが参加できる
黒帯講習会です。
みっちり2時間居合いの稽古をしておわりました。
納刀の難しさや木刀とは違う刃筋を意識した振りなど
新しい発見ができてよかったと思います。
少しずつずれが出てきているのそこを矯正してたらあっと言う間に
時間が来てしまいましたね。^^;
一般部の稽古では各級の課題を稽古。
黒帯が白帯の稽古をつけることが多くなり
上から下に技術が受け継がれていく風景はうれしい限りです。
そして
月曜日の午前中に黒帯だけが参加できる
黒帯講習会です。
みっちり2時間居合いの稽古をしておわりました。
納刀の難しさや木刀とは違う刃筋を意識した振りなど
新しい発見ができてよかったと思います。
Posted by そねっと at
10:26
│Comments(0)