2017年06月01日
合気道 姶良道場 接点を考えよう。
本日の姶良道場
居合から始まり体術
相手と繋がった時(手や腕)にどうするのか
つながる前にどうするのか
技の行程を工夫するのはとても大事なのですが
技に入る前(誘い)や相手と繋がったとき(崩し・位置関係)の動きも大事。
動中静・静中動の気持ちで稽古しましょう。
光輪洞合気道「一乃塾」
門下生募集
見学・体験随時
詳細はこちら

Posted by そねっと at
22:24
│Comments(0)
2017年06月01日
合気道 国分道場 講座の受講生来る。
本日の女子部
体捌き、体術と続き
息が上がる門下生に
自発呼吸をすれば、息は上がらいよとアドバイス。
どうしても力が入ると息を止めてしまいますから。
そして稽古の終了間際に
合気道講習会の受講生が訪ねて来てくれました。
4月に又、講習会があると思っていたようですが
なかったのでと、わざわざ道場まで足を運んでくれて
稽古時間や月謝などを尋ねられ
入門を検討してくれるようです。
一緒に稽古できるとうれしいですね。^^
光輪洞合気道「一乃塾」
門下生募集
見学・体験随時
詳細はこちら

Posted by そねっと at
12:51
│Comments(0)