2017年06月15日
合気道 姶良道場 鍛練棒
今日の姶良道場
居合
居合組型
各自課題の体術
門下生が鍛練棒を是非持ってきてくれというので
持参しましたが・・・・
久しぶりに重量物での鍛練
重すぎるのはやっぱり腰にきます。^^;
長さが約5尺 重量は2~3キロ
振れば遠心力が働いて
6倍の重さに感じるらしい。
「借りて帰ります。」というので
「振るのではなく、その重量を腰で受けるようにして「腰」の鍛練だとおもってやってくださいね。」
と、腰で受ける振り方のアドバイスをしたのですが
ちょっと心配です。
光輪洞合気道「一乃塾」
門下生募集
見学・体験随時
詳細はこちら

Posted by そねっと at
22:31
│Comments(0)
2017年06月15日
合気道 国分 訓練中にスマホゲーム???
本日の女子部
居合の組型と
杖の素ぶり
米の字に振ります。
手で振らない、腰で振る。
腰で振れば、杖と体が一体化する。
杖先が止まらないように
杖が生き物に見えるように振りましょう。
今日は隣の板間で某国家団体が
大会があるのか、集団で稽古
だが・・・・
訓練の休憩中にスマホでゲームをしてましたねぇ^^;
「こうすればいいんだよ。」
「よし!コレで勝ち!!」
ピロピロとゲームの音をさせながら会話してました。
なんか、ガッカリな気持ちになります。
ダ・イ・ジョ・ウ・ブ・デ・ス・カ???
光輪洞合気道「一乃塾」
門下生募集
見学・体験随時
詳細はこちら

Posted by そねっと at
13:47
│Comments(0)