2018年08月15日
終戦の日
今日は終戦の日です。
亡くなられた戦没者に感謝を込めて
ご冥福を祈りたいと思います。
広島長崎を原爆の投下があり
そして終戦を迎えたわけですが
その過程を知らない日本人が多いと思います。
その緊迫した中に
光輪洞合気道を創始した平井稔が居たことは事実です。
東条英機 暗殺の夏 (吉松安弘著)に実名で書かれています。
そして映画「日本のいちばん長い日」にその様子が描かれています。
*無料映画GYAOで無料配信中*
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00843/v10135/v1000000000000001804/
戦後日本は反映し
73年間戦争をしていません。
本当にいい国だと思います。
この日本を植民地にならずに繁栄へと導いてくれた
先人達に感謝いたします。
光輪洞合気道「一乃塾」では
門下生を募集しています。
霧島市・姶良市・鹿児島市吉野町・熊本県人吉市の各道場へ
合気道に興味のある方は是非体験・見学にお越しください。
Posted by そねっと at
11:23
│Comments(0)